テキストから3Dオブジェクトを生成するAI「POINT-E」インストールしてみたが

先日、OpenAIからリリースされたPOINT-E。様々な技術系ニュースサイトでも紹介された。
文字から3Dモデルを生成するAI「Point-E」

折角良いグラボがあるのだからとインストールを試みる。GUIで出来ないかと探したところ、こちらの「【テキストから3Dモデル生成】Point-E GUIツールのインストール (ジコログ)」記事を参考に頑張ってみた。

頑張ってみたものの、できあがりのクォリティは良くない。幾らか設定を触ってみるが駄目。Colaboratoryで動かすやり方も有るので、それをローカルで動くようにしてみようと思う。

苔テラリウム現状

カニ水槽で余った苔を寄せて作った苔テラリウム。現在まで枯らさずに維持出来てる。それでも余った苔たちは、カニ水槽の予備と言うことででっかいタッパーで保持。

んで、この苔テラリウムなんだけど、色が薄いんだよね。光が強すぎるのかも知れない。どうしたものか。そもそも明かりを弱めるべき?時間を短く?それとも両方?悩ましいところ。対応間違って枯らしたくないしねぇ。

Twitterを意図的に控えると

先日から、Twitterの優先順位を下げてみた。

  • まずTwitterに張り付く時間が減った。当たり前と言えば当たり前だが。後になってから無駄な時間を過ごしたと後悔する頻度が下がっている。
  • 他の媒体との分散化が進み、ストレスが減った。
  • 心の内圧が上がり、やる気が増してきた。

呟くことで霧散霧消していた内圧が、ため込まれることになってきたのかも知れない。mixi、blog、Mastodon。現状これらの優先順位を上げて行動しているのだが、そっちに掛かりきりになってしまえば同じことなのだが。

ほんの2,3日のことで、もうちょっと長期間見た方がいいのだろうが、面白い。

サーバ建ててる

先週金曜から思い立ってサーバ建て始めた。VPS取って独自ドメインついてるサーバが二つほど余ってた(?)のでそれを活用することにした。ドメイン取ってるのにOSもインストしてないというタワケ振り。直ぐ建てるつもりだったのだけど、何かと後回しにしているうちに……。

OSはRockylinux9。継続的に使っていくつもりなのでメールサーバも作る。PythonのFlaskというフレームワーク使って何かする予定。

手順を逐一書き出して、来年度の教材にしたい。結構進んできていて、現在330行くらい。Wordに持っていって画像入れるかどうか分からんけど、書式揃えたりしたらえらいページ数になりそう。

SNSバランス変更

Twitterがイーロン・マスクさんの体制に変わってしばらく経った今日この頃。

最初はキュレーションチームの解体(?)によってトレンドなんかが平和になったのが良かったんだけど、イーロンさんのやり方が段々気に入らなくなってきた。

イーロンさんのやり方や癇癪を起こしては周りを振り回す様をみるに、ちょっと違うなと。長年一番の優先度で使ってきたSNSだけど、優先度を変更と。

懐かしのmixiに軸足を移していこうかと考えてるところ。ただまぁめっちゃ過疎ってるね。予想はしてたけど予想以上だわ。Mastodonも割合を増やす感じで。

Twitterは、デグーの画像を見てくれる人がいるので、それはやっていく感じで。

ま、やっていくうちに心変わりするかもしれないし。ぼちぼちお願いします。