管理人をしているサイト、魔術亭へのリンクを数日前に行いました。
まぁここを見に来る人の大半にとっては関係ないかも知れないけど。
管理人をしているサイト、魔術亭へのリンクを数日前に行いました。
まぁここを見に来る人の大半にとっては関係ないかも知れないけど。
明けましておめでとうございます。あっという間に2013年になってしまいました。
年末年始は家族一同集まってわいわいがやがやしておりました。そのためblogを書き換える間もなくあっという間に3日です。
新しい職場は、4日から仕事なので、正月休みも今日まで。年末年始は何かと胃腸の調子が悪く、宴会も今一楽しめませんでしたが、明日からの仕事に向けて体調を整えていきたい物です。
そして、今年の目標をこちらに書いてみました。ちょっと見てやってください。
ちなみに去年の目標とその結果も固定ページに書いてます。全然達成できてないけどねーw
明日から都城の職業訓練校で講師をすることになった。
主にやるのは失業者対策事業でのパソコン講師である。
専門学校時代はプログラムを教えることが主だったが、今度はWordやExcelを教えるのが主。教える内容が簡単なのは楽だが、教える時に掛かる労力は非常に掛かる。
初心者や、余り熱心じゃない人、本来適正がない人に新しい概念をたたき込むというのは、非常に苦労が多く、見返りが少ない物だ。まぁそれでもなんとかやっていこうと思う。
その後色々ありまして。やっぱり大阪で仕事を続けて行くのは無理と判断しました。
9月に実家の宮崎県都城市に帰り、実家の手伝いなどをする予定です。しばらくは失業手当でゆっくりするつもりですが……。
一時は生活保護を受けるか自殺するかと考えていたのですが、生ぬるい結論になりました。こんな情けない自分が生きていてもしょうがないとは思うのですが、両親を心配させたくないのと、やっぱり死ぬのは怖いので、安易な方向に流されます。
ごめんなさい。
来週の月曜日から1ヶ月休職することになりました。調子は上向いてきてると思ってたんだけども仕方ない。おとなしく休んでイイ感じになるようにします。
検索で辿りついてくる人が多いようなので。
私が愛用してるアウトラインプロセッサiEdit用のツールです。
WZ階層付テキスト形式で出力したファイルをWindowsWord等で読み取れるRTF形式に変換します。
目次と地の文のフォントサイズを変更することができます。
大昔作ったお粗末なソフトですが、今でも愛用しています。
皆さんのお役にたつと嬉しいです。
WZ2RTF.LZH←リンク先を保存で利用してください。
過去、ずっとP_blogというツールを使ってきていたのだが、とっくの昔にフォローも作成者のサイトも無くなって、どうしようもなくなってきていた。
新しいバージョンにもできず、かと言って既に有るデータをコンバートするのは非常にめんどうくさい。そこで、一気にWordPressにすることにした。新しいサイトではこのWordPressを表玄関にする。
気が向いたら色々やるかもしれない。そうなったらまたそれ用のページ作ったりプラグイン入れたりする予定。とりあえずは、デフォルトデザインからの脱却を図る。