フライス盤購入

魔術武器を作るために、グラインダーだけでは飽きたらず、とうとうフライス盤まで購入してしまった。約5万円なり……。ここまで金をかけたからには後には引けぬものになったなぁ。元々後に引くつもりもなかったが、ちょっと大げさになってびびってるような。

フライス盤とグラインダー

普通校に通っていた自分が、工業系の道具であるフライス盤をどこまで使いこなすことが出来るか難しいところかも知れないが、できる限りやってみたい。

光より早いニュートリノ?

昨日、世界を揺るがすようなニュースが流れた。光より早い粒子が観測されたというニュースだ。もし、この観測結果が間違いないのであれば、特殊相対性理論が覆ることになる。ひょっとすれば、タイムマシンが合法的に行えることになる。

ただの野次馬からすれば、できればこの観測結果が正しく、世界が色んな意味でひっくり返ってくれることを願ってやまない。

Ruby on Rails 3.1リリース

ちょっと前の話になるが、8月31日にRuby on Rails (通称RailsまたはRoR)のバージョン3.1がリリースされていた。

俺が以前Railsを触っていたのは、1.xの時代だから随分と時間が経ってしまったものである。最近は自分なりのプログラムを作る事もなくなっている。勿体ない。

そこで、ちょこっとRailsのアプリを作ってみる事にした。といってもなんて事は無い。つい最近Google+のAPIが公開されたからこれを使うアプリを試しに作ってみよう、くらいのものだ。碌なものはできないだろう(^_^;)

まぁでもちょっとプログラムを作ってみるのはいい刺激になる筈だ。使って無い脳味噌をたまには仕事させようじゃないか。

メール無事開通?

当初思った形とはちょっと違うけど、とりあえずメールのやり取りができるようになった。やれやれだ。今回は、安易に新しい方法を試すことの危険性を改めて確認することが出来た。やっぱりこの手の設定は、既存の方法でまず逃げ道を作ってから、チャレンジすべきだな。そうじゃないと、失敗したときの焦燥感が半端無い。

postfixadminを使い、unixアカウントと切り離した形でメールアドレスを管理したかったのだが、それは叶わなかった。良い本買ったんだが、俺の理解力不足だかなんだかで上手く行かなかった残念だ。

結局、今回はWebARENAのマニュアルをそのままなぞる形で簡単に動かすようにした。まぁそれで用途には足りるのだが、折角色々勉強したことが生かされなくて残念。

メールサーバ設定失敗中

一昨日ムームードメインに、sougetu.netの移行ができたとの連絡が有った。早速ネームサーバを設定し、さくらインターネットのVPSへDNSを向けたのだが、メールサーバが上手く動かない。

ネームサーバが悪いのかメールサーバの設定が悪いのか、それとも他に原因が有るのか。現在のところよく分かって無い。良く分かって無いので回復もしてない。仕方がないので動いた実績のあるメールサーバの設定を引っこ抜いてきて上手く併せようとしているところだ。

メールが使えないだけなら、俺個人としては特に大きく困らない。アドレスは複数あるからだ。しかし、sougetu.netは、うちの実家や兄弟もメールを使ってる。仕事で使えないのは困るのだ。なのでいささか慌ててるのだが、うまくいかない。困ったもんだ。

ムームードメイン加入

元のサーバ会社HOSTMYCGIと、新しいサーバのさくらインターネット。HOSTMYCGIからさくらインターネットに何とかドメインを移管しようとしたのだけど、残念ながら無理な模様。仕方がないので、新たにドメイン移管を受け入れる会社を探すことにした。

幾ら探したところ、ムームードメインというところを見つけた。ここに今持っているsougetu.netを移し、DNSサービスを受けようという腹だ。有料だけど、その分安心という感じがする。こういう時は余りけちっては行けない。年間1000円弱だしね。そんなケチることはないのである。

ドメイン移管作業中

とにもかくにも、移管作業を始めない事にはどうにもならない。そこで、このVPSサーバを持っているさくらインターネットのオンラインサインアップを利用して移管作業を行おうとして見た。しかし残念ながら上手くいかない。原因が良く分からないので、とりあえずユーザサポートにメールしてみた。へんてこりんな間違いをしてないといいんだけど。

しかし、前のBlogデータを移行しているのだが、文字化けでどうにも見る事ができない。多分文字コードの設定とかがおかしいのだとは思うのだが、中々狙ったような事にならず困っている。この難局をどう解決するか……。「phpMyAdmin 文字化け」みたいなキーワードで解決策をさがしているのだが、ぴったりなものは見つからず……。まぁもともとサポートも切れたマイナーなBlogエンジンのトラブル事例等見つかるはずもなく。ほとほと困っている。

移行せずに放っておくというのも難しい。何故なら7年以上使い続けてきた日記データと言うのはそれはそれで一財産だと思っているからだ。なんとか良い手段を見つけたいところ……。

こういうのが面倒で、ついついVPSの設定をサボってたわけだが、もう待ったなしである。ガンガン頑張ろう。