胆石と虫垂炎で入院してました

4月28日から5月12日までの14日間、入院してました。胆石と虫垂炎で。

4月28日のお昼に仕事を終え、食事も取らず病院に。病院は非常に混んでおり、12時10分頃にチェックインしたものの、診察は16時を過ぎてました。そこで4月26日、4月27日に発作が起きたことを告げたところ、血液検査となりました。血液検査を見た医師はMRIを指示。黄疸の数値がかなり悪く、様々な数値も急増してた模様。そのまま緊急入院となりました。

絶食と抗生剤投入による安静状態が続きます。途中、タロー君の世話をするために一時帰宅(5月4日)しましたが、基本病室で安静です。そうこうするうちに5月9日に手術が決まります。つまり手術までの11日間絶食だったのです。結構辛かった。

5月6日に担当医から状態と手術の説明が行われました。胆石がかなり詰まっていて胆のうが機能してないと思われること。虫垂が通常の2倍から3倍に腫れていて虫垂炎が疑われること。胆石の発作と思われていたものは虫垂炎の痛みの可能性があることなど。

手術は5月9日13時半頃から腹腔鏡で行われました。全身麻酔ってのは凄いですね。麻酔が送られて3秒くらいは意識が有った気がします。「あれ?意識が?」と思ったときには意識が落ちて。もやもやとした夢のような感触が有ったかと思ったら名前を呼ばれ、目を覚ますところでした。そのままICUに送られます。傷口も痛みますが、麻酔のお陰か結構楽です。しかし、尿道に入ったカテーテルの違和感が凄い。尿道が燃えるような感じを味わいました。後は傷口を治そうとする反応なのか、凄い汗。体温も高いようですが、風邪の時のような不快感はありません。

翌日、採血や移動式のレントゲンを取った後、歩行訓練が行われました。手術の翌日にもう歩行訓練かとびっくりしました。しかし姿勢を変えるのに手間取ったものの歩行そのものは普通に出来ました。いやはやびっくり。しばらく後に一般病棟へ移動。

後は回復するだけだったのですが、辛かったのはトイレ。尿道カテーテルを取った後の排尿が大変でした。尿道にめちゃくちゃ染みる感じで冷や汗がどばっと。でも排尿が自力で出来ないようならまたカテーテルになると言われたので頑張ってしました。瞬間的な痛みだけなら胆石発作より痛かったかも。

最終的に5月12日、血液検査の結果問題ないという診断が下され、午後3時過ぎに退院しました。しばらく経過観察が必要なようですが、早く終わると良いなと思います。

ちなみに食事の制限などは付いてませんが、食事の量が少し減った気がします。このまま小食になってダイエットできると良いなぁと虫の良いことを考えていますが、果たしてどうなるやら。

胆石有り

先日の火曜日にエコー検査と胃カメラを行い、胆石があることが分かった。かなりでかい。3~4cmほどだそうである。

明日、CTとMRIを取って、手術が必要かどうかを判定するそうだ。

手術と行っても仕事があるから、夏休みにしてもらう必要があるだろう。

胃痛

夕方から胃に違和感があったが、食事を取った。
それから胃の痛みが激しくなり、しばらく我慢してたものの治まらないためバファリンを服用。それも効かずとうとう21時半ごろ救急病院へ。
ところが余りに待ち時間が長く、待ってる間に痛みは治まってしまった(´Д`;)
帰宅は0時頃。翌日胃カメラを飲むように言われた。胃潰瘍、胆石の可能性有りとのこと。

今朝藤本総合病院を予約。待つことで有名な病院。でもそこが一番設備が良いのよね。
11時頃放射線科とのこと。何時間待つんだろうなぁ。胃カメラよりそっちが憂鬱だわ。

減薬失敗とシンメトレル。

2月中旬に、アモキサンの減薬を行ったが、これが大失敗だった。眠くて眠くて堪らない。でもどーにかならんかと色々試していたんだがやっぱり駄目で。三月四日に病院に行き、元に戻して貰った。

ついでに、余り調子が良くないのが続くなら、と、出して貰ったのが標題のシンメトレル。パーキンソン病に使われたり、インフルエンザにつ買われたりする薬らしい。うつにも良い効果があるのだとか。さて、合うと良いのだが。