サーバの構築とプログラム開発の計画発動

職場の環境を再構築することになった。その際に、単なるリプレースじゃなく、人材・資格管理用のRailsプログラムの開発も行うことに。

そのため、まず既存のサーバのOSを再インストールし再構築。SambaサーバとClonezillaサーバを立て、各教室での利便を図る。

人材・資格管理用プログラムの開発と実行用にCentOSサーバを一個構築。こっちは開発を兼ねてるからぐだぐだになりそうだけど……。

MySQL+Accessか、Railsで組むかで悩んだんだが、結局自分のスキルアップも兼ねてRailsで行うことに。帳票についてはThinreportsという帳票ソリューションを見つけたのでこれを使ってみようと思っている。GUIでの帳票開発ができるのが良さげだ。ただまぁ開発途上ということで使い勝手はあまり良くないらしいが。とりあえず必要な帳票はそんなに複雑ではないのでなんとかなるだろう。多分。

NortonGhostの代わりを見つけた。(clonezilla)

職場で30台弱のパソコン導入が決まった。現在のパソコンがぼちぼち限界に達してきているためだ。
償却期間も終わっているため、修理ではなく全体の交換になる。
問題は30台弱のパソコンの環境整備と、環境の同期をどのように取るか。
以前の職場で使っていたNortonGhostはWindowsServerが必要となるし、安くない。
そこで多少なりと便利なものが無いかと調べているとclonezillaというオープンソースのソフトがあることが分かった。
ServerはLinuxを使うので、現在の職場でも大丈夫だ。
SE版(ServerEdition)を使うとWakeUpONLAN機能を使ってHDDイメージの一斉配信も出来る。言うこと無し。
ただ問題は説明が英語と中国語なのだよね……。はてさてどうしたものか……

追記:Google+で同じ内容を投稿したところ、日本ユーザー会があると教えて貰った。サイトはこちら。GoolgeGroupにメーリングリストがあるようだけど動いてないのかな?んーー。