今朝も散歩させていると、雌のハナコが手の上に乗ってきた。ここまではここ数日見られた現象。そしてしばらくすると手の上でピロピロ鳴き始めた。これは初めての現象!そしてさらにしばらくするとなんと手の上でくるっと丸まって目をつぶった!
これは感動ですわ。多頭飼だから手では寝ないものと諦めてたからねぇ。多頭飼でもここまでなれてくれるんだね![contentblock id=1 img=html.png]
今朝はあまりじっとしてませんでした。
[embedplusvideo height=”388″ width=”640″ standard=”http://www.youtube.com/v/4_uDrb-2CYA?fs=1″ vars=”ytid=4_uDrb-2CYA&width=640&height=388&start=&stop=&rs=w&hd=0&autoplay=0&react=1&chapters=¬es=” id=”ep5804″ /]
一昨日夜から下痢と発熱が止まらない。
今朝は一応出社したんだが、下痢と熱が止まらないので出社停止を言い渡された。
受講生さんや職員に移したらいけないので、今週一杯休みということに。
嬉しいような悲しいような。
ここんとこ、毎朝しているデグーの部屋ん歩。寒いとまずファンヒーターの前に張り付いてあったまるんだけど、今朝は室温15度で十分暖かい。なので部屋ん歩してもヒーターの前に行かず普通に遊んでます。
いつもは毎朝写真撮ってるんだけど、こうなると写真は無理。動画と相成りました。
[embedplusvideo height=”388″ width=”640″ standard=”http://www.youtube.com/v/13IPIZHP7d8?fs=1″ vars=”ytid=13IPIZHP7d8&width=640&height=388&start=&stop=&rs=w&hd=0&autoplay=0&react=1&chapters=&notes=” id=”ep8494″ /]
プログラム用のフォントが有るというのを今日初めて知った。
よくよく考えてみれば無い方が不思議だわなー。なんで探さなかったのか。
ともあれ、たまたまRictyというプログラム用フォントの存在を知ったので、ちょっと入れてみる。
PyGTKについてはpipのfreeze及びsearchを使ってみたが、入ってる様子が無い。pip install PyGTKしてみたがエラーが出る。エラーが出るがエラーログの場所が分からんorz
多分、今はGTK入ってない、とおもう。sublimetext2が動いてるのはsublimetext2が持っているpython2.6にbundleされてるんだと思うんだが……。
GTK+のバージョンだが、どうもCentOS6.3に入ってるのはちょっと古いみたい。…な気がする。
Installed Packages gtk+.x86_64 1:1.2.10-70.el6 @epel Installed Packages gtk2.x86_64 2.18.9-10.el6 @anaconda-CentOS-201207061011.x86_64/6.3 Installed Packages glib.x86_64 1:1.2.10-33.el6.rf @epel
たぶん、これ、バージョン古いよね?良く分からないんだけど……。なんか探して新しいのを入れないといけないなぁ。多分そこからだと思う。しかし、やたらと最新版入れたら良いものでもないだろうからなぁ。どのバージョン入れるのが一番良いのか調べないといけないな……。
昨日から使い始めたSublimeText2。かなりイケてるエディターで使いながら感心してた。もともとWindowsユーザの何ちゃってlinuxユーザの俺は、結局GVimを使いこなすことができず、Geditではプラグインをうまくインストールできず。SublimeText2にたどり着いたんだが……。日本語がうまく入力できないのだよね。Linuxでは。
で、検索すると「InputHelper」というパッケージを入れると良いよとでてきたのだけども。自分の環境にいれてもうまくいかないのよねぇ。InputHelperのウィンドーを呼び出して文字を入力するが、InputHelperもSublimeTextもフリーズする。エラー原因を見てみると、
(sublime:6712): Gdk-WARNING **: gdkdrawable-x11.c:952 drawable is not a pixmap or window (sublime:6712): Gdk-WARNING **: gdkdrawable-x11.c:952 drawable is not a pixmap or window Traceback (most recent call last): File "/home/kunren/.config/sublime-text-2/Packages/InputHelper/lib/linux_text_input_gui.py", line 28, in on_key_press self.print_text() File "/home/kunren/.config/sublime-text-2/Packages/InputHelper/lib/linux_text_input_gui.py", line 19, in print_text buffer = self.textInput.get_buffer() AttributeError: 'gtk.Entry' object has no attribute 'get_buffer' Traceback (most recent call last): File "/home/kunren/.config/sublime-text-2/Packages/InputHelper/lib/linux_text_input_gui.py", line 23, in destroy self.print_text() File "/home/kunren/.config/sublime-text-2/Packages/InputHelper/lib/linux_text_input_gui.py", line 19, in print_text buffer = self.textInput.get_buffer() AttributeError: 'gtk.Entry' object has no attribute 'get_buffer'
という表示がでるんだが、意味が分からないorz なんちゃってユーザの限界である。誰か偉い人がたどり着いて解決してくれないかなぁ。無理かなぁ?まぁそのうち誰か良いインプットヘルパーを作ってくれることを期待しよう。
とりあえず、日本語に関しては、メモ帳か何かに書いておいて、それをペーストする感じで使おうと思う。
またそのうち使えるようになるかもしれないし、気長に待とうかな。しかし日本語が自然に使えないとなると、お金払うのちょっと迷うなぁ。でもメインで使うようになったら仕方ないので払うかな。