ビタミン剤

最近やたら疲れやすく、21時から22時には寝てしまう。代わりに3時4時に起きる。という感じだったのだが、更に起きる時間だけが遅くなってきた。22時に寝て5時起き。ちとヤバイ。まぁ途中目が覚めないのが良いところか?

ふと思い立ち、ビタミン剤を飲み始めた。コンビニで買ったグミタイプの奴なんだけど、飲み始めて3日くらいでちょっと体調が良くなってきた気がする。気のせいかも知れないが。最初買ったビタミン剤が無くなったので、ドラッグストアで「FANCL マルチビタミン&ミネラル」と「UHAグミサプリ 亜鉛&マカ」とオール薬品工業株式会社の「ヒロタミン EXゴールド」ってのを買ってみた。肩こりなんかも激しいので、ちょっとはマシになると良いんだが。

遠近両用眼鏡

以前注文していた遠近両用眼鏡が届いた。機能から使っている。デザインは以前のものと同じ感じにしたので、気づく人が居ない。まぁそのように意図したのだから当たり前なのだが、ちょっぴり悲しい。

教科書やらパソコンに付いてる小さな文字やらきつくなってた。授業の時、うっ、と詰まり、慌てて距離を離すことも。これで楽になると良いんだけどね。

遠近両用眼鏡

飲んでる薬メモ ユリノーム入りました

ちと尿酸値がよろしくないということで、ユリノームが追加になった。しばらくお酒を断って様子見の予定。

薬剤名 服用 説明
炭酸リチウム200mg錠 200mg×4 朝400mg
夕400mg
異常に高まった精神状態を鎮め、情緒を安定させる薬です。
ラミクタール 25mg×2 脳に働き、神経の興奮を抑えて、気分が落ち込んだり、押さえることのできない感情の高まりなどの症状を改善する薬です。
フェブリク錠 20mg 体内で尿酸が作られるのを押さえて、血中の尿酸の量を減らす薬です。
ミカルディス錠 20mg 血圧を上げるアンジオテンシンをいう物質の働きを抑えて、末梢の血管を広げて血圧を下げる薬です。
ユリノーム錠 25mg×0.5 尿酸が尿中に排除されるのを促して、体内に尿酸が溜まるのを押さえる薬です。

新ノートパソコン(XPS13 2in1 9365)昨日来ました。

XPS13、到着が月曜日になるかと思ってたら、土曜日に来た。午後二時頃。佐川急便。

早速開封し、セットアップ。現在問題なく利用している。性能は一番良い9365モデル。ノートパソコンとしてもタブレットとしても使える2in1。
アクティブペンを使うと2048段階の筆圧感知をしてくれる。詳しいレビューは、こちらのサイトを見て貰うとして。

マウスパッドがちょっと使いづらいほかは特に問題ない感じ。ペンも順調。文句なし。あー、後はUSBの接続がType-cなので、アダプターが無いと使いづらい。授業のプロジェクタ用にVGAが必要なので、コネクタ買っておいた。

現在、OfficeやClipStudio、EclipseにVisualStudioCommunity、一太郎などをインストールし、落ち着いている。後は暇なときに絵を描こうかな。

 

[amazon asin=B06XZJSJXY&template=iframe image]

もうすぐ新しいノートパソコンがくる(DELL XPS13 9365)

ゴールデンウィークに新しいノートパソコン発注しました。

お絵かき用、仕事用、その他趣味用に、DELLのXPS13 2in1を。このサイトのレビューが丁度同じ型番。

ほんとは、昨日の18日到着するはずだったんだけど、明後日21日(日)になった。ひょっとしたら22日(月)かも。まぁそっちの確率が高い気がする。

Photon2も値段の割には良かったんだけど。やっぱり辛かった。ノーパソ、タブレット、メインパソコンと使い分けるのが面倒で、結局使わなくなったし。

年末の竹取

年末。毎年、氏神様のほこらに竹製の鳥居を作っている。その竹を取るために郊外の川沿いに来た。霧島山が綺麗に見える。しかし、いつも使っていた場所に適当な竹が無くなり、かなり探し回った。年々苦しくなるのかも知れない。

霧島山

霧島山

PHPとMariaDBの更新をしようかなぁ

昨夜、Wordpressの更新を行った。その際にふと気になって、現在のWordpressの推奨環境を確認した。

  • PHP バージョン 7 以上
  • MySQL バージョン 5.6 以上 または MariaDB バージョン 10.0 以上

んで、現在のうちの環境は……。

  • PHP5.4.16
  • MariaDB5.5.53

解説を見ると、「動くことは動くけど、セキュリティ的にお勧めできない」状態。あー、まずいっすねー。まずいっすねー。早く修正しなきゃ。でも、他に与える影響もあるし、確認しないと。迂闊に変更して詰まったら目も当てられぬ。

飲んでる薬メモ リチウムはいりました

先日、処方が変更されてから20日。当初、薬の量を間違えるというお茶目な出来事があったが、それ以降はトラブルもなく。というわけではなかった。

なんか知らんが、やたら切れやすく、感情の上下が激しい。すぐ怒りの感情のコントロールが効かなくなる。

そこで今回は気分安定薬であるリチウムが入った。その代わり、相性の悪いバイカロン(血圧を下げる薬)が処方から除かれた。いつもの感覚だと効き始めるまで3~4日。完全に効くのは2週間。その間大きなトラブルがなければいいが。

薬剤名 服用 説明
炭酸リチウム200mg錠 200mg×4 朝400mg
夕400mg
異常に高まった精神状態を鎮め、情緒を安定させる薬です。
ラミクタール 25mg×2 脳に働き、神経の興奮を抑えて、気分が落ち込んだり、押さえることのできない感情の高まりなどの症状を改善する薬です。
フェブリク錠 20mg 体内で尿酸が作られるのを押さえて、血中の尿酸の量を減らす薬です。
ミカルディス錠 20mg 血圧を上げるアンジオテンシンをいう物質の働きを抑えて、末梢の血管を広げて血圧を下げる薬です。

飲んでる薬メモ 大分減りました

先日2016/11/17、双極性障害の処方が変更された。精神系の薬はラミクタールのみ。先の処方と比べると、大幅に減ったことになる。

変更されてから数日。日曜日辺りからか、感情の起伏が大きくなり怒りっぽくなった。気温が高かったこともあるが、やたら暑く、部屋にじっとしているだけで汗をかいた。まぁ大きな変更なので馴染むまで耐える必要があるだろうなと思って居た。

だが、ちょっと気になったので発行された処方箋を確認すると、ラミクタールを半分しか飲んでなかったことが判明。そりゃきついはずだ。前と比べたら断薬してるようなもんじゃないか。なんともとほほな結果である。先ほど、足りないラミクタール25mg錠を一つ飲んでおいた。しかし、これから薬の血中濃度が変化し、脳の環境が整うまでまた数日不快感などが伴う可能性がある。(上手く行けば調子よくなっていくだけなのだが)それを思うと何とも憂鬱な気分であるが、自分が原因なので文句も言えない。ほんととほほな気分。

薬剤名 服用 説明
ラミクタール 25mg×2 脳に働き、神経の興奮を抑えて、気分が落ち込んだり、押さえることのできない感情の高まりなどの症状を改善する薬です。
フェブリク錠 20mg 体内で尿酸が作られるのを押さえて、血中の尿酸の量を減らす薬です。
ミカルディス錠 20mg 血圧を上げるアンジオテンシンをいう物質の働きを抑えて、末梢の血管を広げて血圧を下げる薬です。
バイカロン錠 25mg 朝0.5錠 尿の量を増やし、体内の余分な水分などを排泄して、むくみをとり、血圧を下げる薬です。

遠大な計画の始まりとしてHyperV環境の整備をする。

一昨日辺りにWebサービスを作ろうと思い立った。かなり以前からパスワーキングに興味があったのだが、私はソロなのでシナリオを読んでくれる人が居ない。どうしたものかと思って居たのであった。で、ふと検索して見ると色々なソフトウェアが有る。その中で見つけたのがOpen JTalkMMDAgentなどの発話エンジンとして使われている。

最近、プログラム関係で新しい知識を得て無く、発展性に関してどうしたものかと思って居た。GW頃には機械学習のことに興味を持ち、Pythonなども触ってみたが、ちょっと自分の手に負えなさそうであった。今度は比較的手を出しやすそうである。

Open JTalkを使い、パスワーキングのシナリオを読み込ませて朗読させる。GUIはJavaFX、シナリオなどの管理にh2databaseという辺り。先日JavaFX環境を作った物の、何を作例にするか迷っていたのでちょうど良い。そう考えていたのだが、それだけでは面白くない。いっそWebサービスにしてはどうかと考えた。Webサービスにするなら言語は何か?JavaかRubyか?開発環境は、公開サーバは?色々と考えた。

最終的には

  • 開発環境は、Windows10上のHyperVにCentOS7で作成
  • 言語はJava
  • フレームワークは、SpringかSpringBoot
  • 発話エンジンはOpen JTalk
  • 公開先は秘密

ということに。音響モデルも自作して検証してみようと思って居る。昨日は宮崎市の蔦屋書店に出向き、SpringとSpringBootの本を一冊ずつ購入した。HyperVの方もとりあえずCentOS7のデスクトップが動くところまでは持ってきた。何時出来上がるか分からないが、細かく区切りを作って意欲を削がないようにして頑張ってみたいと思う。